2023年3月実施 春期講座 1月24日(火)から 申込開始予定
2023年3月実施 春期講座 1月24日(火)から 申込開始予定
早稲田大学アカデミックソリューションでは、早稲田大学附属・系属校生徒様向けの短期集中英語プログラムを開催しています。 オンラインでの双方向ライブ授業のため、ご自宅にあるパソコンやタブレット等を使っての受講が可能です。 現在、TOEFL ITP®とTOEFL iBT®の2種類のTOEFL対策講座を開講しています。
TOEFL ITP®(Listening・Reading)講座
TOEFL ITP®テストの各セクションの問題演習を行います。リスニングで注目するポイントや、リーディングの速読スキルをご紹介します。
テスト受験のコツを知りたい方、スコア500点を目指している方にもおすすめです。
TOEFL iBT®(Speaking・Writing・Listening・Reading)講座
自習が難しいスピーキングとライティングの演習に重点を置いた講座です。ライティング課題では講師から個別の添削を受けることができるため、自分の弱点を理解し、今後の勉強のヒントを得ることができます。
2023年3月28日実施特別講座:英語発信力アップ!ライティング講座
英語で自分の考えを発信するための方法を学ぶライティング講座です。試験対策としてのライティング能力向上だけでなく、留学先での自己紹介や、自分の好きなことをWebなどで発信する際のライティング能力を伸ばしませんか?自身の興味のあるトピックについてエッセイを書くためのポイントを学びつつ、併せて入門レベルのアカデミックライティングに応用できる文章構成についても知ることができます。★講座の詳細はこちら
2022年度
講座 | 開講期間 | 授業時間 ※日本時間 | 申込期間 | 受講料 |
夏期 |
2022年8月1日(月)~5日(金)【全5回】 ※予備日8月8日(月) |
(ITP) 9:00-12:00 (iBT)13:00-16:00 |
2022年6月21日(火)~ 7月11日(月) ※先着順 | 23.400円(税込) |
冬期 |
2022年12月22日(木)、23日(金)、26日(月)~28日(水)【全5回】 ※予備日12月28日(水)13:00-16:00/1月11日(水)16:45-19:45 |
(ITP/iBT) 9:00-12:00 |
2022年11月7日(月)~11月30日(水) ※先着順 | 23.400円(税込) |
春期 |
2023年3月27日(月)~31日(金)【全5回】 ※予備日4月3日(月) |
(ITP/iBT) 9:00-12:00 |
2023年1月24日(火)~3月5日(日)※先着順 | 23.400円(税込) |
★春期日程講座の詳細はこちら
質の高い講師陣
授業を担当するのは、早稲田大学の英語科目を指導している早稲田大学アカデミックソリューション所属の外国人講師またはバイリンガル講師です。指導経験が豊かな講師が高校生向けに英語でわかりやすく指導します。
英語を英語で学ぶ
授業はすべて英語で行います。日本語は一切使用しません。英語を英語で学ぶことで、英語→日本語→英語に切り替える時間を省略できるので、英文を早く理解でき、リスニング力も向上します。また講師からの説明をそのまま英語で理解し、反応しますので、スピーキングのテンポを向上させることができます。日本語を介さないことで、英語だけで考え発話するための「英語脳」を作ることができます。
(2021年度受講生の声を抜粋)
1. お申し込み
以下のお申込みフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。お申し込み後、自動返信メールが届いたことをご確認ください。お申し込みは先着順です。定員になり次第締切とさせていただきます。
※各講座の申し込み期間についてはスケジュールをご確認ください。
2. 受講料のお支払い
お申し込み後、1 週間以内にメールにて「受講可能」または「キャンセル待ち」のご連絡をいたします。「受講可能」メール受信後、3 営業日以内に、指定振込先に受講料をお振込みください。「キャンセル待ち」で受講可能となる場合は、キャンセル状況により受講開始1週間前までに「受講可能」メールをお送りします。
3. 講座に関するご連絡
お振込確認後、受講1週間前までに順次受講に関する詳細(スケジュール、教材等)をメールでご連絡いたします。
4. ご注意
最少開講人数(16名) に満たない場合、講座を中止する場合もございますのでご了承ください。万が一中止となる場合は、講座開始日2週間前までにご連絡し、納入された受講料は全額ご返金いたします。
5. キャンセル料
お申し込み後、お申込者の都合でキャンセルされる場合は、下表の金額をキャンセル料として申し受けます。キャンセルは、問合せ先(eap@w-as.jp)までメールで必ずご連絡ください。返金の際の振込手数料はお申込者様負担となります。
キャンセル連絡日 | キャンセル料 |
講座開始日8日前まで | 無料 |
講座開始日7日前~1日前まで | 14,700 円 |
プログラム開始以降(講座開始日~) | 23,400 円(全額) |
6. ご受講に必要なもの
・WEB カメラおよびマイク機能を有するPC
・インターネット環境
Q.受講対象レベルに達していませんが、申込み可能ですか?
A. 過去には対象レベルに達していなくても参加される方もいらっしゃいました。わからない単語を調べるなどの予習復習をすることで、授業の理解度が深まるかと思います。これまでの講座で実施した受講後アンケートでは、毎回のレッスンにあたり1時間程度の予習復習をすると、どの英語レベルの参加者の方も、講師の指示や説明を問題なく理解できたと回答されていました。
Q. 宿題はありますか?
A. ITP講座・iBT講座ともに、講座期間中に講師より宿題が課されます。iBT講座では、ライティングの課題に授業終了後に取り組んでいただき、次の授業開始までに提出していただきます。(※ライティング課題は講師が個別添削いたします。)講座開始前に行う必要がある宿題・課題はありません。
Q. 英語だけの授業についていけるか心配です。
A. 英語を英語で学ぶことで定着が深まりますので、一度挑戦してみることをおすすめします。また、講師は受講生のレベルに合わせた、理解しやすい英語でのコミュニケーションを心がけています。
Q. 中学生ですが受講できますか?
A. 主に高校生を対象としていますが、中学生の方も受講可能です。また、講師は受講生のレベルに合わせた、理解しやすい英語でのコミュニケーションを心がけています。
Q. 過去に同講座に受講しましたが、再度受講できますか?
A. 使用テキストや講座内容は同一のものですが、理解度を定着させるために再度受講いただくことは可能です。また、以前 TOEFL ITP 講座を受講された方が、今回 TOEFL iBT講座を受講することも可能です。
Q. 高校生向けTOEFL講座と内容は同じですか?
A. TOEFL iBT講座の内容は同一です。早稲田大学附属・系属校生徒様は特別価格でご受講いただけます。また、TOEFL ITP講座は早稲田大学附属・系属校生徒様のみに開講しています。
Q. 教材は事前に購入しないといけませんか?
A. はい、テキストにそって授業を進めますので、必ずご購入ください。テキストの購入方法については、お申込み後にご案内いたします。
Q. 講座期間中、1 日だけお休みしたいのですが…。
A. 問題ありませんが、ご返金できかねますので、予めご了承ください。
Q. 緊急時の対応はどうなっていますか?
A. 天災や講師の急病、その他の不可抗力により、授業の実施・運営が困難であると判断した場合には、授業を休講とし、予備日に授業を行う場合があります。
Q. マイク付きヘッドホンを購入した方がいいですか?
A. PC本体にマイク機能があれば受講可能ですので、マイク付きヘッドホンを購入していただく必要はございません。 音声が聞き取りやすいよう、イヤホン等の利用はお勧めしております。
Q. iPad等のタブレットで受講できますか?
A. Webカメラおよびマイク機能を有するタブレット(iPad等)での受講も可能です。ただし、チャット機能等を使用する場合がありますので、キーボードが使用できる機器(パソコン等)の使用を強くお勧めしています。